市川市歯周疾患検診
市川市からの受診券をお持ちの方、お電話にてご予約をお願いします。
実施期間:令和7年6月1日~令和8年2月28日
持ち物:市川市健康保健センターから届いた受給券(開封するタイプ郵便物)
※ご予約当日は問診票にご記入していただきますので、予約時間の10分前にお越し下さい。
検診内容:歯の状況・歯肉の状況(出血・歯周ポケット)・歯石の付着・歯肉の炎症・口腔清掃状態・保健指導・検診結果の判定。30分程度の予定です。
市川市二十歳の歯科健康診査
市川市からの受診券をお持ちの方、お電話にてご予約をお願いします。
対象者:平成17年4月1日~平成18年3月31に日生まれの方
実施期間:令和7年7月1日~令和8年2月28日
持ち物:市川市健康保険センターから届いた「二十歳の健康受診券」
開封するタイプの郵便物ハガキで内面が問診票になっています。ご記入の上、検診当日にお持ちください。
検診内容:歯の状況(むし歯の有無)・歯肉の状況(出血・歯周ポケット)・パノラマレントゲン撮影・歯列不正や不正咬合の有無・口呼吸の可能性・上下前歯(唇面)クリーニング・歯科保健指導。30分~45分程度の予定です。
市川市妊婦歯科健康診査
対象者:市川市に住民登録のある妊娠届出をした妊婦さん
母子健康手帳別冊内に受診票があります。検診ご希望の方はお電話にてご予約をお願いします。
持ち物:「妊婦検診受診票」「母子手帳」受診票にご記入の上、検診当日にお持ちください。
検診内容:歯の状況・歯肉の状態(出血・歯周ポケット)・歯石の付着・口腔清掃状態・上下前歯(唇面)クリーニング・保健指導。30分程度の予定です。
※ご予約当日は問診票にご記入していただきますので、予約時間の10分前にお越し下さい。
フッ化物塗布事業
無料でフッ素塗布を受けることができます。
市川市からの受診券をお持ちの方、お電話にてご予約をお願いします。
対象者:2歳6ヶ月を超え満3歳に達しない幼児・4歳6ヶ月を超え5歳に達しない幼児
実施期間:令和7年4月1日~令和8年3月31日
持ち物:「市川市フッ化物(フッ素)塗布 受診券」「市川市フッ化物塗布診査票(3枚複写になっている用紙)」「母子健康手帳」
診査表(問診票)にご記入の上、当日にお持ちください。
フッ素塗布前に歯の状況・口腔内の状態などの診察を行います。
※各種検診当日は検診内容のみとなります。当日の保険診療はできません。
先生とご相談の上後日ご予約をお願いしす。